元伊勢

岡山県

内宮

元伊勢めぐりで、名方浜宮の比定地と言われている、内宮へ参拝してきました。案内板によると、豊鍬入姫の創建ではありますが、天正9年(1581)現在の場所へ遷座したとの事です。昭和20年には、岡山空襲で表門、稲荷神社、天満宮以外は、焼失してしまったそうです。現在の本殿には、空襲による焼け跡が、残っているとの事。
岡山県

伊勢神社

元伊勢、名方浜宮の比定地、伊勢神社へ参拝してきました。本殿には、天照大御神と豊受大神が一緒に祀られています。神社に設置されている、案内板にも元伊勢であると、明記されています。
岡山県

神明神社

元伊勢めぐり、名方浜宮の比定地である、神明神社へ参拝してきました。他の比定地と比べ小さな神社ですが、宮司さんも常駐されていて、とても綺麗にお祀りされています。岡山県の調査により、元伊勢の比定地としての、信頼度も高いです。
広島県

今伊勢神社

元伊勢、名方浜宮の比定地とされる、広島県の今伊勢神社へ参拝してきました。国道2号線、JR山陽本線が、参道をまたいでいます。豊鍬入姫が4年間、天照大御神をお祀りした後。応永35年、平朝臣太夫末治という人が、霊夢により、この場所に辿り着いたそうです。
神社

国主神社

元伊勢めぐりで、名方浜宮の比定地、国主神社へ参拝してきました。現在の場所は水害で移転してきた場所となつています。田殿丹生神社の境外社となっていて、田殿丹生神社にて合祀されているそうです。名方浜宮の跡地として保存されている感じです。
神社

伊勢部柿本神社

元伊勢めぐりで、和歌山県の伊勢部柿本神社へ参拝してきました。 吉備国名方濱宮の比定地です、吉備と名前が付くので、広島県、岡山県にも吉備国名方濱宮の比定地があります。
神社

與喜天満神社

元伊勢では、伊豆加志本宮と呼ばれている所です。現在は長谷寺が有名となっていますが、パワースポットとしても、公式に認められている神域なので、とてつもないパワーがあるようです
神社

濱宮

元伊勢の比定地、奈久佐浜宮である濱宮へ参拝してきました。元伊勢めぐりをしている私が、嬉しかったのは、豊鍬入姫もちゃんと、お祀りしされている事です。
京都府

笶原神社

笶原神社へ、元伊勢めぐりで参拝してきました。こちらにも、真名井に関する事があるのが、実際に行って知ることが出来ました。
京都府

竹野神社

竹野神社へ、元伊勢めぐりで参拝してきました。竹野神社には、摂社として斎宮神社が祀られているのですが、この斎宮神社が、とても興味深い神社でした。実際に参拝しないと、わからない事って、結構あるんですよね。
タイトルとURLをコピーしました