伊勢部柿本神社

吉備国名方濱宮 伊勢部柿本神社

2021年11月14日(日)

元伊勢めぐりで、和歌山県の伊勢部柿本神社へ参拝してきました。
吉備国名方濱宮の比定地です、吉備と名前が付くので、広島県、岡山県にも吉備国名方濱宮の比定地があります。
どちらが本当の吉備国名方濱宮か?みなさまも是非、現地へ参拝され、感じでください。

伊勢部柿本神社の動画

元伊勢めぐりの旅で、旅吉備国名方浜宮と言われております、伊勢部柿本神社へ参拝してきました

吉備の国というのは、海南市日方にあった「いびきの森」であるというふうに言われています。

名方浜宮は、高波や津波の恐れがあるために、日方東山の中腹現在の場所に遷座されたようです。

豊鍬入姫が、天照大御神をお祀りしていた、吉備の国名方浜宮は、この場所ではないようです。

天正13年には、豊臣秀吉の紀州攻めにより、社殿を焼失しているということです。しかしながら、慶長9年1605年に、妙見山と熊野社を移し、三社殿がこの地に再興されたということです。

名方浜宮には、吉備の国という名前がついます、江戸時代紀州藩により、紀伊続風土記が編纂された際に、吉備の国名方浜宮についても考証され「吉備」というのは、「有田郡吉備郷」をさし、名方とは、いびきの森近くの地名である「名高」であるとなったそうです。

前巡幸地の、奈久佐濱宮とも祭礼の交流があったのも、大きなポイントになったようです。

伊勢部柿本神社

伊勢部柿本神社

伊勢部柿本神社の場所

コメント

タイトルとURLをコピーしました