スズキ エブリイ ジョインターボ2WD ハイルーフ

 

エブリイ

エブリイ

2016年2月から、旅の相棒となった、スズキエブリイ

今回の車選びのポイントは

1:車中泊が快適にできること
2:維持費、燃費がいいこと
3:高速道路が普通に走れること

この3つのポイントを中心に車選びをした結果
このスズキエブリイに決定したんです。

1つ目の車中泊が快適にできることですけど
私のエブリイは、貨物仕様なんです
ですから、荷台が広く使えるので
身長171cmの私であれば、十分足をのばして寝ることが出来ます。

2つ目の維持費、燃費ですけど
軽貨物ですから、税金が安いですね
軽乗用車ですと、10800円ですけど
軽貨物ですと、5000円です

燃費についても、通勤にも使っているんですけど
平均でリッター17kmは走っています。
通勤は、朝晩の渋滞のない田舎道を片道25km、往復50kmです

今までの最高燃費は、21.3kmです

ここから訂正記事

オイル交換について、販売店のコミコミプランというのに入っているので
何回オイル交換しても、その都度は無料なんです、あまり距離を走らない人には
あまりメリットがないプランですけど、私のように距離を走る者には、ありがたいですね。

実はコミコミプランって制限ありました。14回まで無料で、以降作業料込で2400円です。年2回、7年(3回目の車検)の計算だそうです。

私の場合、5年ちょっとで使い切った後、2、3回無料でオイル交換した時点で、次回から有料ですと言われ、えぇ?そうなん?となったんですけど、言った言わないの水掛け論になるので、わかりましたと言いましたが、購入するときは、5000キロ毎に7年間、無料って言ってたんですよね。

その後、なんだか騙された感というか不信感があるので、料金はさほど変わりませんが、オートバックスでオイル交換してます。

プラス、オイルフィルター交換はオイル交換と同時でも2100円なんです、オイルフィルター代と工賃はどうなっているのか聞くと、コミコミの価格なので、言えないって言うんですよね。で、純正のオイルフィルターを自分で購入して持って来るから、それ付けてって言うと、当店指定のオイルフィルターでないとなにかあったときに保証出来ないって言うから、純正フィルターが保証できないってどういうこと?っていうと、奥の方へ確認へいって、それなら工賃1000円で保証無し作業しますって言うんですけど、これも不信感ですよね。

訂正ここまで

3つ目の高速道路ですけど
エブリイの前は、ダイハツムーヴ、スズキワゴンRと乗っていいたのですが
完全足車というか、通勤目的だったので、ノンターボだったんですね
ですから、高速道路を走るって思考がなかったですし
一般道でも、自動車専用道路を走ると、怖かったんですよね

ですから、今回は高速道路を走ることを前提に選択したので、ターボ車にしました。

その結果が、このエブリイになったって事なんですね。

正確には
スズキエブリイジョインターボ2WDハイルーフMTです。

エブリイの中でもジョインというのは、軽貨物でありながら軽乗用車に近いグレードなんです。
一番の違いが、シートです
軽貨物のシートは、薄いので長時間走行していると、おしりが痛くなってくるんですけど
通常、軽貨物は宅配便での利用が多いと思うので、短距離で乗り降りですから、薄いシートでも大丈夫かもしれませんけど、私のように長時間で利用するには、薄いシートではちょっと厳しいですね。

その点、ジョインであれば、厚いシートなので長時間でも疲れが少ないです
だだ、2列めのシートも厚いので、完全に荷台がフラットにならないんですね
ですが、私的にはそんなに気にならないです、2列目を畳んで、すこし盛り上がっている部分に、頭が来るように寝て、枕で調節すると快適に車中泊出来ます。

二点目が、メーターですね

メーター

メーター

ジョインのメーターは、このように自発光式メーターで、タコメーターもついているんですね

タコメーターについては、私のエブリイはマニュアルトランスミッションなんですね
ですから、タコメーターは欲しいメーターだったんです

会社の同僚には、何故、今MTなのか?と不思議がられますけど
私は元々、モータースポーツ志向だったんですよね、昔からの友人は納得してます、というより、私がしばらくオートマに乗っていた時期のほうが、不思議に思われていましたから

しかし、エブリイでコーナー攻めたりはしませんよ、今の私がマニュアルの一番のいいところは、バック時です、駐車場でバックする際に、左手が無意識でリバースにギアを入れてくれます、これがオートマとなると、目で確認しながら、ガチャガチャとリバースに入れないとだめなんですよね、下手すると、リバースを行き過ぎてパーキングに入ってしまったり、戻そうとすると、リバースを通り越して、ニュートラルに入ったりと、散々です。

ところが、マニュアルですと、左手がリバースギアの位置を覚えているので、一発でリバースに入ります、とても気持ちいいですね。

3つ目が2WDですね
これは、4WDと最後まで迷ったんですけど、私の住んでいる大阪府南部では、雪が積もる事ってほとんど無いんですよね、あったとして年に2回ほどです

今年、2018年も1回、雪が積もった事があったんですけど、積もったといっても、雪国からしたら微々たるものなんですけど、大阪ですと少しの雪で、結構交通に影響が出るんですよね、でも、私のエブリイはスタッドレスタイヤを履いていたので、2WDでも問題なく通勤出来ました。

確かに、ノーマルタイヤの車は、大阪の微々たる積雪でも、立ち往生している車もありましたけど、2WDでもスタッドレスタイヤを履いて、ゆっくと慎重に走行すれば、大阪では十分走ることができました。

それと、4WDは2WDよりも40キロ重くなるんですね、軽自動車で40キロの重量差というのは、結構な差ですね、それにエブリイの4WDは一応フルタイムとカタログ表示されているんですけど、通常走行時は後輪のみで、後輪がスリップしたときに前輪に駆動力が配分されるシステムなんですね、これはこれで通常2WD走行なんで、燃費的には有効ですし、ハンドリングもナチュラルなのでいいのですが、後輪がスリップするような走行って、私的には通常はほとんど無いんですよね、それこそ積雪や、大雨のときくらいですかね

ですから、最終的に2WDで十分という判断になったんですよね、それに40キロ軽いですから、燃費的にも有利ですし、ハンドリングも軽やかです。

あと、ハイルーフですけど、これはスタイル的には標準ルーフのほうがカッコいいですし、横風にも有利って事もあるんですけど
私は、車中泊に重点を置いて、今回の車選びをしたので、車内での移動とか、居住性になると、すこしでも天井が高いほうが快適だと思ったんですね、実際に使ってみて、やはりハイルーフは、車中泊で車内で着替えたり、ゴソゴソと荷室で移動する際も快適ですね。

それと、ハイルーフには、オーバーヘッドシェルフっていうのが付くんですね、オーバーヘッドシェルフっていうのは、フロントガラスから上ハイルーフ部分にある収納スペースなんですね、これが結構便利で、私はサンシェードを入れているんですよね、サンシェードって、結構かさばってしまうんですけど、オーバーヘッドシェルフがあると、全く問題なしですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました